今年の地区予選は、登録した部員数の増加により、数年ぶりにトーナメントを組んで開催しました。1部、2部に分かれるため、認定で優勝が決まった階級もありますが、大いに盛り上がった地区大会となりました。
≪結 果≫
男子2部
ピン級 優勝:塚形
バンタム級 優勝:川口 準優勝:佐藤
ライト級 優勝:讃岐 準優勝:小野 第3位:奥山・菅原
男子1部
バンタム級 優勝:阿曽
ライト級 優勝:入澤 準優勝:佐藤
ライトウェルター級 優勝:加藤
11月開催の県新人大会に向けて頑張ります!
ボクシング部の活動内容や大会結果についてお知らせします。
今年の地区予選は、登録した部員数の増加により、数年ぶりにトーナメントを組んで開催しました。1部、2部に分かれるため、認定で優勝が決まった階級もありますが、大いに盛り上がった地区大会となりました。
≪結 果≫
男子2部
ピン級 優勝:塚形
バンタム級 優勝:川口 準優勝:佐藤
ライト級 優勝:讃岐 準優勝:小野 第3位:奥山・菅原
男子1部
バンタム級 優勝:阿曽
ライト級 優勝:入澤 準優勝:佐藤
ライトウェルター級 優勝:加藤
11月開催の県新人大会に向けて頑張ります!
例年にない暑い夏休みが終わり(暑さは一向に収まりませんが…)、2学期が始まりました。
夏の合宿や遠征を経てパワーアップした部員たちは、地区新人戦に向けて最終調整です。
9/2(土)は酒田ボクシング協会理事長の佐藤氏、部員の保護者が集まっての実戦練習を行いました。
連日の猛暑、熱中症には最新の注意を払いながら日々活動を続けています。
R5.7/27~29 海浜自然の家にて合宿を行いました!
部員も大幅に増えたこの夏、光陵ボクシング部初の合宿を、遊佐町にある山形県海浜自然の家にて行いました。
R5.8/5 山形市ボクシング&フィットネスGun-gymへ遠征しました!
山形市にあるボクシングジム「Gunーgym」に遠征、会員の皆さんと一緒に練習をさせていただきました。
最初に「リズムトレーニング」。リズムに合わせて様々な動きをしますが、本校生にはこれがなかなか難しい。
梅雨も明け、暑い夏到来!本校は7月22日(土)より夏休みに入りました。
早速1年次生を中心に、新庄神室産業高校さんにお邪魔して実戦練習を行いました。
R5.7.15(土)、解体したボクシングリングを、酒田南高校4階のボクシング場から1階まで下す作業を行いました。
この日は多くの保護者の方にお手伝いをいただきました。ありがとうございました。
作業手順の確認
当日はあいにくの雨模様だったため、トラックへの積み込み、酒田光陵高校への搬入は見送ることとし、下ろした部材は講堂に運び込んで一時保管していただくことになりましした。
4階から3階へ…
3階から2階へ…
ただ運ぶ…
2階から1階へ…
ひたすら運ぶ…女子選手もマネージャーも関係なく、皆で運びます
作業開始後1時間、一旦休憩。
想像以上につらい作業と感じたのは私だけでしょうか?
皆さんの言葉数が少なくなりました。
つかの間の休憩
後半戦開始。気を取り直して再開します。